みってなに託す想い

私たちにできること。

DSCN6981
こんにちは。

みってなです。

昨日のブログは、健康診断の話から、
なんだか別の話になってしまいましたが( ゚Д゚)、

みなさまは、愛犬ちゃんの健康管理って、
どうすりゃいいのよ~?!

と、思ったことはありませんか??

みってなが考える『愛犬ちゃんの健康管理』とは、
医療的、獣医学的なモノはもちろん、
心の健康も健やかに保ってほしいのです^^

身体的な健康管理を
獣医さんにお任せするのも悪くはありませんが、

できれば、
まずは飼い主さま自身が
愛犬ちゃんの変化に気づくいてほしいと、
みってなは考えております。

みってなが学生の時、教わったこと。

獣医学部生であるけれども、獣医師を目指していない、みってなたち。

たとえ、医学的な知識を学んだとしても、
医療行為はもちろん、診察などももちろんダメ。

私たちにできることは、
『獣医さんに診せた方が良いかどうかの、より的確な判断』

みってなは、この『的確な判断』を、
飼い主さま自身にもできるようになってほしいと思うのです!

と言っても、

飼い主さまに必要な知識と技術とは、
『ちょっとしたことに気づくこと』だと思います^^

しつけやトレーニングを日々行っている飼い主さまは、
愛犬ちゃんとのコミュニケーションが頻繁に取れているということ。

なので、

『なんか元気がない?』
『足を引きずってる?』など、
ちょっとした変化に気づきやすいようです!

さらに、

グループレッスンやイベントなどで

ほかの飼い主さまとのお話されるなかで、
ほかの愛犬ちゃんの様子を見ることで、

気づきを得られることも多くあるようです^^

また、獣医さんの様に医療現場に毎日いる訳ではないですが、
みってなが気づいて、アドバイスさせていただき、
早期発見になったケースも、実は何度もありました。
(畜産現場でのオペ経験などが役に立っているようです~)

愛犬ちゃんとの毎日を、
より良いものにするために、
ぜひ、勇気を出して外に出てみてください~

こうさく&すおうと、お待ちしております~!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です