活動報告
ウイリーくん 8回目
麻生区にお住まいの、ミニチュアピンシャー、ウイリーくん。
今日のレッスンで、一区切りです^^
1ヶ月間、とってもがんばったウイリーくんとご家族。
今日は、総復習です!!
おトイレの失敗は、ゼロ!
「チーチー」と「コッコッ」という声かけでの排泄も出来るようになってきました^^
お膝の上でのリラックスも、とっても上手です。すぐに、寝てしまいます^^
歯ブラシも、前方の歯はブラッシングでき、奥歯も指でキュッキュッっと出来るようになりました^^
レッスンを始める前までは、お部屋を猛ダッシュしていたウイリーくんですが、
『お座り待て』は上手に出来るようになりました^^
『フセ』も、なんとなーくは出来ていましたが、本日のレッスンでシッカリと教えていきます!
『フセ』の姿勢は、しつけの意味でも、ウイリーくんが快適に暮らすためにも重要であるとみってなは考えます。
今後も、練習を続けて、『フセ』という言葉だけで、おうちでもお外でも出来るようにしましょうね!!
前回、ちょっと厳しめのレッスンをさせて頂きましたm(_ _)m
しかし、恐がりな部分も多くあるウイリーくん。
すぐには効果が出ずに、心配しておりましたが、
今朝から、急に上手に歩けるようになったそうです!
これには私もお母さまと一緒に大喜び\(^_^)/
お散歩の時も落ち着いて過ごせれば、何よりもの楽しい時間になります^^
こうさく&すおうに怒られっぱなしでしたが、
今では、こんなに上手に、ご挨拶が出来るように^^
そして、
2匹の間でこんなにも落ち着いていられるように(*^_^*)
こんなにも、大きな成長を見せてくれたウイリーくん。
みってなも、とっても嬉しいです^^
1ヶ月間、怒濤の日々だったようです。お疲れ様でした!
そして、諦めずに取り組んで頂き、本当にありがとうございました!!
お会いする回数は減ってしまいますが、これからも一緒に遊びましょうね!!